| 
 ※ 本メールは株式会社システム・ケイからの情報提供にご了承いただいているお客様にお送りしております。 
========================================   【目 次】  1.「RICOH×ウチダテクノ コラボフェア」出展のお知らせ  2.郵便物宛先照合システムとは?  3.AIカメラ・システム情報  4.おすすめブログ  ======================================== 
■こんなお悩みありませんか?  ∟郵便物の二重発送・発送漏れを防ぎたい  ∟発送の確証を残しすぐ探せるようにしたい  ∟ハガキの文字を読取・判定・抜取りしたい 
DMや地方自治体の発送代行は記録を残さなければならないケースがあります。  このようなシステムがない場合は印刷・発送代行業のお客様では手作業で1つ1つチェックをして記録を取ったり、封入封かん機にカメラを付けて動画を残したり工夫されています。 
今回は、上記のようなお悩みをお持ちのお客様にお役立ていただける情報をご紹介いたします! 
1.「RICOH×ウチダテクノ コラボフェア」出展のお知らせ  5月22日(月)、24日(水)から開催される「RICOH×ウチダテクノ コラボフェア」に出展いたします。 倉庫業・物流業・発送代行業さま向けのソリューションフェアで、弊社は画像認識AIシステムを利用した郵便物宛先照合システムをご紹介いたします。 
  
■開催日時 2023年5月22日(月)、24日(水) 10時~17時 
■会場 プリンティングイノベーションセンター (東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ツインビル東館 13 階) 
▼詳細は以下をご覧ください。 資料のダウンロードはこちら 
 
  
2.郵便物宛先照合システムとは?  コラボフェアより一足先に「郵便物宛先照合システム」をご紹介いたします。 
■郵便物宛先照合システムとは  指定した印刷物がすべての枚数が正しく印刷されているかをネットワークカメラとAI映像解析を組み合わせて検査するシステムです。 出荷前検査のコスト削減、エビデンスの確保など過去に例がない全く新しいシステムです。 
■導入後の効果  ∟発送前に発送予定のデータと照合して発送漏れを防ぐことができます。  ∟1通1通画像で保管することによって発送後のトラブルに備えることができます。  ∟郵便物のあて名ラベルをテキストと画像で保管し、照合と検索が可能です。 
■応用した使い方 本システムはカメラが固定できれば別の用途でも使用できます。  例えば製造ラインのベルトコンベアなど、流れる製品や箱などに貼られたラベルなども記録することができます。  そのような用途をご検討の方は是非お問い合わせください。 
□今回の展示会で使用するカメラについて レンズトライアルキット(i-PRO:MK-DVLTRNP01) 
▼詳細は以下をご覧ください。 資料のダウンロードはこちら 
ご興味をお持ちいただけましたら、ご相談をお受けさせていただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。 
 
  
3.AIカメラ・システム情報  弊社のAIシステムや様々な業界の活用事例をご紹介します。 
4.おすすめブログ 
 |